:麻製品に関しては独特のネップがあります。また お洗濯の際 麻の種類によってはかなりの毛羽
がでることもございます。(CHECK&STRIPEさんのホームページより)
特に直輸入生地は日本の水質と異なり色落ちしやすい為長時間水につけないようにして下さい。
ネットに入れてのお洗濯、または手洗いをおすすめします。
*帆布生地は11号の帆布を基本として作品に使っています。
帆布にはあらかじめ薄糊加工が施してありますので適度なハリがあります。
(ソフト以外)水通しはせず、そのままお使い下さい。
糊は、使用しているうちにとれ、次第にくたっとしてしまいます。
気になる汚れは手洗いで脱水はせず、しわをのばして干してください。
また水洗い等で完全に糊を落としますと、くたっとして柔らかな風合いになります。
但し、水洗いを繰り返しますと縮み・色落ちは避けられません。
また、不完全な水洗いでは、糊がムラに落ち、かえって風合いを損ねます。
帆布の特性として、ネップが入る場合がございます。『布の通販リデ』さんのホームページより。
*フリース生地は縮んでしまう為、直接アイロンをあてないで下さい。
*HP上写真はPCモニター画面により実物と色などが異なる場合があります。
*ハンドメイド商品の為基本的に返品はお受けしていません。( 詳しくはTermsをお読み下さい)